2015年02月17日
三陸沖地震
おはようございます、再び。
なおです。
三陸沖で地震が発生しましたね。

岩手県で津波注意報が出ています。
昨日の職場訪問で岩手県から来ている人の話を聞いたところでしたので、ちょっと心配でもあります。
テレビなどでは地震情報に変わっているようですが、私の家にはテレビを置いていないので…。
8時10分に津波注意報が発令されましたが、地震や津波は宮崎でも危惧されていることですよね。
自分の住んでいるところはおそらく津波が来ると影響してしまう地域かと思うので、こういうアンテナは常に張り巡らせておく必要があると思っています。
私は携帯とパソコンで地震対策をしています。
皆さんは何かされていますか?
地震の仕組みなど詳しいメカニズムはわかりません。
気象予報士の勉強はしたことがありますが、地震はちょっと違う学問になります。
本当は知らなければいけないことでしょうけど。
北海道でも釧路沖・奥尻沖と大きな地震が続きました。
奥尻沖地震では奥尻島が壊滅的な被害を受けました。
阪神淡路や東日本の震災が語り継がれるのは当たり前としても、影響地域や人口が小さかったり少なかったりする奥尻沖地震も島が壊滅的な被害を受けているので、本当はもっと大きく扱って対策や復興宣言までの道のりを知っておく必要があると思っています。
珍しくくそ真面目なお話でした。 続きを読む
なおです。
三陸沖で地震が発生しましたね。

岩手県で津波注意報が出ています。
昨日の職場訪問で岩手県から来ている人の話を聞いたところでしたので、ちょっと心配でもあります。
テレビなどでは地震情報に変わっているようですが、私の家にはテレビを置いていないので…。
8時10分に津波注意報が発令されましたが、地震や津波は宮崎でも危惧されていることですよね。
自分の住んでいるところはおそらく津波が来ると影響してしまう地域かと思うので、こういうアンテナは常に張り巡らせておく必要があると思っています。
私は携帯とパソコンで地震対策をしています。
皆さんは何かされていますか?
地震の仕組みなど詳しいメカニズムはわかりません。
気象予報士の勉強はしたことがありますが、地震はちょっと違う学問になります。
本当は知らなければいけないことでしょうけど。
北海道でも釧路沖・奥尻沖と大きな地震が続きました。
奥尻沖地震では奥尻島が壊滅的な被害を受けました。
阪神淡路や東日本の震災が語り継がれるのは当たり前としても、影響地域や人口が小さかったり少なかったりする奥尻沖地震も島が壊滅的な被害を受けているので、本当はもっと大きく扱って対策や復興宣言までの道のりを知っておく必要があると思っています。
珍しくくそ真面目なお話でした。 続きを読む
2015年01月26日
暖かい雨
こんにちは!
なおです^^
今日は生憎の天気ですが…
晴れの日って地表の空気が上昇していって気温が下がるのですが、曇りや雨の日は雲に遮られて気温があまり下がらないというお話があります。
放射冷却現象で調べていただければすぐに見つかると思います♪
そんなわけで、今日の雨は朝の気温を下げないでくれる効果がありました。
エアコンのタイマー設定を4時に、設定温度を26度にしていたのですが、起きたらなかなかの暑さ。(笑
省エネ時代に逆行しています。
今日は午前中にハローワークに行ってきました。
第3駐車場から撮影した雨空はこんな感じ。

イマイチ雨感が出ていないのは、写真の腕がないからです。。。
今日は求職票を10枚印刷して帰宅しましたが、3時間ハローワークにいましたよ。
パソコン独占3時間。
でも、仕事内容にこだわらず検索したので、とても有意義な時間でした。
大卒って求人が多すぎるのだけは参りましたけど…。 続きを読む
なおです^^
今日は生憎の天気ですが…
晴れの日って地表の空気が上昇していって気温が下がるのですが、曇りや雨の日は雲に遮られて気温があまり下がらないというお話があります。
放射冷却現象で調べていただければすぐに見つかると思います♪
そんなわけで、今日の雨は朝の気温を下げないでくれる効果がありました。
エアコンのタイマー設定を4時に、設定温度を26度にしていたのですが、起きたらなかなかの暑さ。(笑
省エネ時代に逆行しています。
今日は午前中にハローワークに行ってきました。
第3駐車場から撮影した雨空はこんな感じ。

イマイチ雨感が出ていないのは、写真の腕がないからです。。。
今日は求職票を10枚印刷して帰宅しましたが、3時間ハローワークにいましたよ。
パソコン独占3時間。
でも、仕事内容にこだわらず検索したので、とても有意義な時間でした。
大卒って求人が多すぎるのだけは参りましたけど…。 続きを読む