2015年05月19日
今の当たり前は当たり前じゃない!
こんばんは!
なおです。
カテゴリーはゲームを追加していますが、ゲームだけに言えることじゃないんですよね…。
モンスターハンター(以下モンハン)シリーズを始めたのは比較的最近。
3の終わり頃に初めてやって、3Gを少ししたところで4が発売、そしてクリアする前に4Gが発売されて、自分の経歴はこんな感じでした。
今でも3が一番楽しかったとは思いますが、オンラインで知り合ったメンバーに恵まれたことが一番の原因だと思っています。
さて、そこからの話ですが、モンハンにもフロンティアというオンライン専門のものがあり、無料期間があるのでやってみています。
また、実家からゲーム機を取り寄せ、いただいた2ndGと3rdをやっています。
3と3rdの辺りの前後関係はいまいちわかりませんが、SONYから任天堂に移行していった辺りがその時期なのでしょう。
3から当たり前についている機能、ターゲットカメラ。
これがSONY製品の媒体でやるモンハンシリーズにはついていません。
また、フロンティアシリーズも今はフロンティアGとなっており、これは2か2ndをベースにして独自の発展を遂げているものらしいです。
3から始めている自分には違和感いっぱいです。
遡ってやっている2ndGにしても3rdにしても、今の当たり前が一切通用しない世界。
操作方法も違うから、当たり前かもしれません。
3では得意武器だった太刀も一切通用せず、3Gからメイン武器になっているヘビィボウガンはまだちょっと使い物にはなるかな?って感じ。
4からメインで使っている操虫棍は出てきません。
もちろんモンスターも知らないモンスターがいっぱい。
4や4Gで復活と言われているモンスターの他にも知らないモンスターがいっぱいいます。
今の操作性が快適になっている分、昔のをやると苦労します。
当たり前のことかもしれません。
今は当たり前にUSBやHDDに保存しているパソコンなどのデータも、昔はフロッピーディスクやカセットテープに保存していました。
DVDが出る前はCDを数枚に分けて保存していた時代もあります。
また、昔のパソコンの処理速度や処理能力が今の物とは比較できないほど優れている。
これも大きな変化の一つであります。
時代を遡って昔の機材で昔のゲームをやってみたことから、昔のゲーマーさんが得意だった武器を自分が得意と言っていいのか?という疑問が沸くほどの大きな違い。
今の環境で自分ができて当たり前なことは、昔の環境で当たり前というよりも朝飯前だったんだろうな…と。
ワープロからパソコンへの進化と同じくらい進化しているのがこの時代なんだと思います。
介護の世界もかなり変わってきているようですが、自分は専門的な形態の流れなどは知りません。
でも、昔の標準が今通じないことくらいはわかります。
書籍による知識などで仕入れたものがあるので。
何にしても、先人が切り開いてきた道を通っている自分たち。
今の楽な暮らしは先人たちの努力の賜物なんだろうなぁ…そう思いました。
なおです。
カテゴリーはゲームを追加していますが、ゲームだけに言えることじゃないんですよね…。
モンスターハンター(以下モンハン)シリーズを始めたのは比較的最近。
3の終わり頃に初めてやって、3Gを少ししたところで4が発売、そしてクリアする前に4Gが発売されて、自分の経歴はこんな感じでした。
今でも3が一番楽しかったとは思いますが、オンラインで知り合ったメンバーに恵まれたことが一番の原因だと思っています。
さて、そこからの話ですが、モンハンにもフロンティアというオンライン専門のものがあり、無料期間があるのでやってみています。
また、実家からゲーム機を取り寄せ、いただいた2ndGと3rdをやっています。
3と3rdの辺りの前後関係はいまいちわかりませんが、SONYから任天堂に移行していった辺りがその時期なのでしょう。
3から当たり前についている機能、ターゲットカメラ。
これがSONY製品の媒体でやるモンハンシリーズにはついていません。
また、フロンティアシリーズも今はフロンティアGとなっており、これは2か2ndをベースにして独自の発展を遂げているものらしいです。
3から始めている自分には違和感いっぱいです。
遡ってやっている2ndGにしても3rdにしても、今の当たり前が一切通用しない世界。
操作方法も違うから、当たり前かもしれません。
3では得意武器だった太刀も一切通用せず、3Gからメイン武器になっているヘビィボウガンはまだちょっと使い物にはなるかな?って感じ。
4からメインで使っている操虫棍は出てきません。
もちろんモンスターも知らないモンスターがいっぱい。
4や4Gで復活と言われているモンスターの他にも知らないモンスターがいっぱいいます。
今の操作性が快適になっている分、昔のをやると苦労します。
当たり前のことかもしれません。
今は当たり前にUSBやHDDに保存しているパソコンなどのデータも、昔はフロッピーディスクやカセットテープに保存していました。
DVDが出る前はCDを数枚に分けて保存していた時代もあります。
また、昔のパソコンの処理速度や処理能力が今の物とは比較できないほど優れている。
これも大きな変化の一つであります。
時代を遡って昔の機材で昔のゲームをやってみたことから、昔のゲーマーさんが得意だった武器を自分が得意と言っていいのか?という疑問が沸くほどの大きな違い。
今の環境で自分ができて当たり前なことは、昔の環境で当たり前というよりも朝飯前だったんだろうな…と。
ワープロからパソコンへの進化と同じくらい進化しているのがこの時代なんだと思います。
介護の世界もかなり変わってきているようですが、自分は専門的な形態の流れなどは知りません。
でも、昔の標準が今通じないことくらいはわかります。
書籍による知識などで仕入れたものがあるので。
何にしても、先人が切り開いてきた道を通っている自分たち。
今の楽な暮らしは先人たちの努力の賜物なんだろうなぁ…そう思いました。
2015年03月13日
休日なり!
こんばんは!
なおです^^
今日は休み♪
よく寝ました。
昨日の施術の効果か、よく眠れました。
昼過ぎまで寝てた。
前の会社の社長から、息子さんのものを預かっているのを返して欲しいという連絡があったので、起きたら連絡します。という返答で正解でした。
起きてからマクドナルドへ来いと誘われたので、マクドナルドへ移動。
モンハンの助言をくれって感じだったので、求めていない回答をしました。
わからないばかりで調べようとしないのがわからない。
そして武器制作の手伝いをして欲しいとのことだったので、クエストを2回受けてこなして、自分もクエストを2回お願いしてこなして…って、最後の1回はネットワーク切断で途中からソロ。(笑
こいつに負けたらデータ消した方がいいんじゃない?って敵だったので、難なくクリアしました。
なぜ一緒にやってもらったのかというと、戦闘中に背中から採掘しないとならん素材が必要で、ランク関係なく出る素材だったので、下位だったので。
一度倒すまで見本見せてるから、簡単にサブターゲットもクリアしてとりあえずの目的の素材は揃いました。
残りは上位なので、G級ハンターさんに手伝ってもらいます。
久々に北上して残りわずかな貯金をおろして、無事帰宅。
さて、明日の準備でもしますかね。
金銭的にはかなり苦しいけど、なんとかあと1か月頑張らなきゃ。 続きを読む
なおです^^
今日は休み♪
よく寝ました。
昨日の施術の効果か、よく眠れました。
昼過ぎまで寝てた。
前の会社の社長から、息子さんのものを預かっているのを返して欲しいという連絡があったので、起きたら連絡します。という返答で正解でした。
起きてからマクドナルドへ来いと誘われたので、マクドナルドへ移動。
モンハンの助言をくれって感じだったので、求めていない回答をしました。
わからないばかりで調べようとしないのがわからない。
そして武器制作の手伝いをして欲しいとのことだったので、クエストを2回受けてこなして、自分もクエストを2回お願いしてこなして…って、最後の1回はネットワーク切断で途中からソロ。(笑
こいつに負けたらデータ消した方がいいんじゃない?って敵だったので、難なくクリアしました。
なぜ一緒にやってもらったのかというと、戦闘中に背中から採掘しないとならん素材が必要で、ランク関係なく出る素材だったので、下位だったので。
一度倒すまで見本見せてるから、簡単にサブターゲットもクリアしてとりあえずの目的の素材は揃いました。
残りは上位なので、G級ハンターさんに手伝ってもらいます。
久々に北上して残りわずかな貯金をおろして、無事帰宅。
さて、明日の準備でもしますかね。
金銭的にはかなり苦しいけど、なんとかあと1か月頑張らなきゃ。 続きを読む
2015年03月09日
母親からメール
こんばんは!
なおです^^
今日はまったりと過ごしていました。
前回のブログの後、帰宅してモンハンのオンラインを野良でやっていました。
下手になってるなぁ。
しばらくやってないから仕方ないのかもしれないけど。
とりあえず、迷惑をかけるので部屋を出て…。
ボーっとしていたら、親からメールが。
電話して!と。
なんだろ?と思って電話したら、どうも宮崎に来るらしい。
休み取れないよ?って言ったけど、帰りさえ休みに合わせてくれたらいいらしい。
職場が空港近くだから、空港までのお迎えは仕事終わりでもいいとのこと。
寝る場所ないのにホテル取らんて。
まぁ、それまでには片付けますよ。
おやすみなさい!
なおです^^
今日はまったりと過ごしていました。
前回のブログの後、帰宅してモンハンのオンラインを野良でやっていました。
下手になってるなぁ。
しばらくやってないから仕方ないのかもしれないけど。
とりあえず、迷惑をかけるので部屋を出て…。
ボーっとしていたら、親からメールが。
電話して!と。
なんだろ?と思って電話したら、どうも宮崎に来るらしい。
休み取れないよ?って言ったけど、帰りさえ休みに合わせてくれたらいいらしい。
職場が空港近くだから、空港までのお迎えは仕事終わりでもいいとのこと。
寝る場所ないのにホテル取らんて。
まぁ、それまでには片付けますよ。
おやすみなさい!
2015年02月15日
リアルもゲームも…
こんにちは!
なおです^^
今日はiPhoneでモンハンラジオを聞きながら…
モンハンやってます。
いつもの釣りからスタートだったわけですが…
リアルもゲームも貧乏ですじゃ。
釣りでクエスト行く費用を捻出するという、なんとも情けないゲーム内での生活ですが…。
そんな生活だから、モンハンも楽しくなかったりするわけであります…。
ということで、お金がかからないモンハン生活を…ということで考えたのが、下位という序盤のクエストを色々な武器で遊ぶという決断。
使える武器種が元々少ないので…
これで使えるようになったら儲けものだし。
慣れない武器の中で楽しめたのはブラキディオスという3Gの看板モンスターを相手に、狩猟笛で手を破壊するという…。
似た武器のハンマーはそこそこ経験があるわけですが、狩猟笛は経験もほぼない状態。
装備もどんなものがいいのかわからず、防具は自分がいつも使っているものをそのまま…。
戦うモンスターにも、武器にも相性がいいわけではない装備なので…
すぐピンチになりますが。(汗
そもそも下手だから仕方ないのかなぁ…。
さて、リアルもゲームも貧乏なわけですが…
少しでも楽しく生活できればいいかな…。
なおです^^
今日はiPhoneでモンハンラジオを聞きながら…
モンハンやってます。
いつもの釣りからスタートだったわけですが…
リアルもゲームも貧乏ですじゃ。
釣りでクエスト行く費用を捻出するという、なんとも情けないゲーム内での生活ですが…。
そんな生活だから、モンハンも楽しくなかったりするわけであります…。
ということで、お金がかからないモンハン生活を…ということで考えたのが、下位という序盤のクエストを色々な武器で遊ぶという決断。
使える武器種が元々少ないので…
これで使えるようになったら儲けものだし。
慣れない武器の中で楽しめたのはブラキディオスという3Gの看板モンスターを相手に、狩猟笛で手を破壊するという…。
似た武器のハンマーはそこそこ経験があるわけですが、狩猟笛は経験もほぼない状態。
装備もどんなものがいいのかわからず、防具は自分がいつも使っているものをそのまま…。
戦うモンスターにも、武器にも相性がいいわけではない装備なので…
すぐピンチになりますが。(汗
そもそも下手だから仕方ないのかなぁ…。
さて、リアルもゲームも貧乏なわけですが…
少しでも楽しく生活できればいいかな…。
2015年02月15日
早起きの朝
おはようございます!
なおです^^
今日は6時前に起床…
早起きでした。
求職活動生活をしていると、どうしてもストレスが溜まってきます。
やりたいことはやれないし、買い物も最低限になる。
遊びに行くと言ってもお金のかかるところは避けたいし、時間は持て余す。
モンハンやっても一人じゃテンション上がらず…。(これは別の機会に)
結局、寝るという選択肢が一番自分に合ってる気がして、時間を持て余すと寝てしまいます。
昨日はしょーもない目標をたてて…
内容は「外出して人と話す」こと。
セブンイレブンまで行って店員と話してきましたよっと。
それでも…
自分の中で最近見つけてきた楽しみは、「動画を見る」こと。
モンハン関連の「神じゃない画像」を見ること。
下手な人の画像を見て、自分ならこうするのに…とか、狙ってなかっただろうけど起きたいいことを狙って出せるようになるイメージをしてみることとか。
昨日は上手い人の画像も見てましたけどね。
自分の使う武器だと勉強になります。
それでも結局は寝る!なんですけど…。
そして昨日のタバコの本数…18本。
うーん。
あかん。
ダメだ。
今日はとりあえず昨日と同じ目標、外に出て人と話す。。。
多分セブンイレブンになるんだろうなぁ。
なおです^^
今日は6時前に起床…
早起きでした。
求職活動生活をしていると、どうしてもストレスが溜まってきます。
やりたいことはやれないし、買い物も最低限になる。
遊びに行くと言ってもお金のかかるところは避けたいし、時間は持て余す。
モンハンやっても一人じゃテンション上がらず…。(これは別の機会に)
結局、寝るという選択肢が一番自分に合ってる気がして、時間を持て余すと寝てしまいます。
昨日はしょーもない目標をたてて…
内容は「外出して人と話す」こと。
セブンイレブンまで行って店員と話してきましたよっと。
それでも…
自分の中で最近見つけてきた楽しみは、「動画を見る」こと。
モンハン関連の「神じゃない画像」を見ること。
下手な人の画像を見て、自分ならこうするのに…とか、狙ってなかっただろうけど起きたいいことを狙って出せるようになるイメージをしてみることとか。
昨日は上手い人の画像も見てましたけどね。
自分の使う武器だと勉強になります。
それでも結局は寝る!なんですけど…。
そして昨日のタバコの本数…18本。
うーん。
あかん。
ダメだ。
今日はとりあえず昨日と同じ目標、外に出て人と話す。。。
多分セブンイレブンになるんだろうなぁ。
2015年02月13日
「朝」って何時だろ?
おはようございます!
なおです^^
起きたらパソコンの電源が落ちていました。
アップデートがあったようですよ!
時間軸がめちゃくちゃになりますが、朝っていう言葉というのは難しいですね。
休みの日の友達に「朝電話するわ」と言った時の朝、自分の基準では10時30分以降です。
ゆっくり寝ていたい人もいるだろうし、家事で終わって一段落つく頃。
逆に仕事で「朝連絡します」と言った時の朝、これは9時なんですよね。
出勤して一息ついて、これから仕事始めるぞー!の出鼻をくじく。(違
今朝は携帯に起こされました。
Googleの機能の一つで「Hangouts」というものがあり、最大10人(ホスト含む)までのビデオ通話が可能なものです。
これはパソコンだけではなく、iPhoneやAndroidにもアプリがあるので、活用されている方もいるかもしれません。
自分が携わっているGoogleのコミュニティでHangoutsチャットの作り変えを行うということで、昨日話は聞いていました。
朝作り直すから。
この朝ですよ。(笑
携帯が騒ぎ出すの、何時以降だったら許せますか?
今日が仕事の人、休みの人、それぞれいらっしゃると思います。
むしろ朝って仕事してるよ!って方もいると思います。
コンビニバイト時代、この時間まだ働いていましたから。
自分は目覚ましより先に騒ぎ出したことにイラッとしました。
目覚ましは5時55分に設定です。
今の携帯はおやすみモードなんかがついていたりするので、目覚ましの時間には対応できるように…とかできます。
昔のフィーチャーフォンでも、電源自体を自動でON・OFFする機能なんかがあったりしていました。
昨日、おやすみモード設定忘れてました…はい。
そして昨夜は定例モンハンの会in我が家。
2人なんですが、彼女ができた友達が土曜から木曜に変更して来てくれるようになりました。
動画で研究した結果の成果もあり、先に進んで装備が強くなっている友達の力があり、いくつかの進展がありました。
闘技大会、きついです。(笑
さらに昨日はタバコ18本。。。
多いですね。
少し控えないといけないです、本当に。
家にいるとこうなってしまうので、外に出ないといけません。
今日はハローワークと会社説明会があるので、外には出ますけど。
朝から妙な起こされ方をしているので、眠たくならないかが心配です…。
そうだ、コーヒー淹れよう♪
時間もあることだし。 続きを読む
なおです^^
起きたらパソコンの電源が落ちていました。
アップデートがあったようですよ!
時間軸がめちゃくちゃになりますが、朝っていう言葉というのは難しいですね。
休みの日の友達に「朝電話するわ」と言った時の朝、自分の基準では10時30分以降です。
ゆっくり寝ていたい人もいるだろうし、家事で終わって一段落つく頃。
逆に仕事で「朝連絡します」と言った時の朝、これは9時なんですよね。
出勤して一息ついて、これから仕事始めるぞー!の出鼻をくじく。(違
今朝は携帯に起こされました。
Googleの機能の一つで「Hangouts」というものがあり、最大10人(ホスト含む)までのビデオ通話が可能なものです。
これはパソコンだけではなく、iPhoneやAndroidにもアプリがあるので、活用されている方もいるかもしれません。
自分が携わっているGoogleのコミュニティでHangoutsチャットの作り変えを行うということで、昨日話は聞いていました。
朝作り直すから。
この朝ですよ。(笑
携帯が騒ぎ出すの、何時以降だったら許せますか?
今日が仕事の人、休みの人、それぞれいらっしゃると思います。
むしろ朝って仕事してるよ!って方もいると思います。
コンビニバイト時代、この時間まだ働いていましたから。
自分は目覚ましより先に騒ぎ出したことにイラッとしました。
目覚ましは5時55分に設定です。
今の携帯はおやすみモードなんかがついていたりするので、目覚ましの時間には対応できるように…とかできます。
昔のフィーチャーフォンでも、電源自体を自動でON・OFFする機能なんかがあったりしていました。
昨日、おやすみモード設定忘れてました…はい。
そして昨夜は定例モンハンの会in我が家。
2人なんですが、彼女ができた友達が土曜から木曜に変更して来てくれるようになりました。
動画で研究した結果の成果もあり、先に進んで装備が強くなっている友達の力があり、いくつかの進展がありました。
闘技大会、きついです。(笑
さらに昨日はタバコ18本。。。
多いですね。
少し控えないといけないです、本当に。
家にいるとこうなってしまうので、外に出ないといけません。
今日はハローワークと会社説明会があるので、外には出ますけど。
朝から妙な起こされ方をしているので、眠たくならないかが心配です…。
そうだ、コーヒー淹れよう♪
時間もあることだし。 続きを読む
2015年02月10日
マナーは大切に!×2(泣
こんばんは!
なおです^^
今回はハローワークとモンハンでの出来事を書いてみようと思います。(だから×2)
まずハローワークから。
早期就職支援制度。
だんだん見えてきました。
時間はあって無いようなもの。
13時に予約だったので、12時45分頃から求人情報の張り紙を見たりしていました。
家でネット検索していく余裕はなく、着いてからパソコンで求人情報を見るほどの時間も無かったので。
窓口の担当はもちろんおらず、昼休みでしょうから特に気にすることもなくスマホでスケジュールの確認などをしていました。
パソコンのGoogleカレンダーと同期しているので、出先でも便利な時代になりました。
13時頃に壁を挟んで真後ろで電話をかけている声が。
担当さんが戻ってこられていたようで、予約確認の電話を入れていました。
お仕事ですから問題ないです。
さて、この早期就職支援制度。
2か月という制限が設けられています。
が、延長も可能だそうです。
これは以前説明を受けました。
そして、その説明を受けた時、自分の前に相談に来ていた人は…4月1日から知人の紹介で就職が内定している人。
雑談に来ていたそうです。
雇用保険受給のため。
そして今日の自分は履歴書・職務経歴書などの提出書類の確認をしてもらうという重要な内容。
基本的に今朝まで作っていたため、求人情報は確認していません。
が!
「結構早くから来ていたよね~」と言いつつ、書類もそこそこに求人情報を探し出す担当者さん。
会社説明会行きがそこで決定しました。
書類はさらっと見ただけですが結構ダメ出しされていたので、どのように修正するか決めないとその時に持参できないんですけど…。
ということで、確認をお願いして簡単に目を通していただき、そこで一言。
「あのさー、もう時間過ぎて次の人が待ってるんだよね。」
書類の制作がお題でしたよね?
それチェックしないで現場にいきなり放り出すんですか?
しかも次の人ってまさか雑談じゃないよね?
とか疑いたくなる状況。
ルールはルールなので、すみませんと頭を下げ、会社説明会を踏まえて次回の予約をしてきました。
ハローワークのマナーは求人は常に調べておくこと。
いきなりの無茶振りも断らないこと。
この2点なんですね。
そしてモンハン。
実はこのゲーム年齢指定がありまして、15歳未満禁止なんですよ。
そんなこと守っている人はいませんけど。
そして今日、ダーツ仲間からオンラインで鍵かけないでオープンでやりましょう!との誘いがあったので、乗ってみました。
基本的になんでもそうだと思うんですが、あいさつから始まってそこのルールである部屋主がルールを決める。
大人なやり取りだとこういう展開になります。
行きたいクエストを順番にローテーションで貼っていく。
それに合わせて装備を変えて、いざ出陣。
回復してもらったらありがとうだし、そういう色々と当たり前のルールって存在するんですよ。
敵を倒した後は「かち上げ祭り」とか、爆弾にいかに当たれるかを競ったり。
今日入ってきた「お客さん」は2名、別々に来ました。
最初のお客さんは、よろしくお願いします!って打ち込んだら、クエスト受けてたのに退室。
会話が面倒だったのでしょうか。
2番目のお客様は勝手に自分の貼りたいクエストを貼って行き、挨拶も感謝の言葉もない。
しかも自分が死にそうだと全員回復の薬使わせるくせに、他の人には全く使わない。
他の人のために薬使ってるから、自分たちの分がないんです!
感謝も言わず同じクエストを貼って行き…回線不安定で離脱。
ゲームの世界の人間関係も大事だよ。
マナーを守ってみんなが楽しく遊べるようにしなきゃ!
なおです^^
今回はハローワークとモンハンでの出来事を書いてみようと思います。(だから×2)
まずハローワークから。
早期就職支援制度。
だんだん見えてきました。
時間はあって無いようなもの。
13時に予約だったので、12時45分頃から求人情報の張り紙を見たりしていました。
家でネット検索していく余裕はなく、着いてからパソコンで求人情報を見るほどの時間も無かったので。
窓口の担当はもちろんおらず、昼休みでしょうから特に気にすることもなくスマホでスケジュールの確認などをしていました。
パソコンのGoogleカレンダーと同期しているので、出先でも便利な時代になりました。
13時頃に壁を挟んで真後ろで電話をかけている声が。
担当さんが戻ってこられていたようで、予約確認の電話を入れていました。
お仕事ですから問題ないです。
さて、この早期就職支援制度。
2か月という制限が設けられています。
が、延長も可能だそうです。
これは以前説明を受けました。
そして、その説明を受けた時、自分の前に相談に来ていた人は…4月1日から知人の紹介で就職が内定している人。
雑談に来ていたそうです。
雇用保険受給のため。
そして今日の自分は履歴書・職務経歴書などの提出書類の確認をしてもらうという重要な内容。
基本的に今朝まで作っていたため、求人情報は確認していません。
が!
「結構早くから来ていたよね~」と言いつつ、書類もそこそこに求人情報を探し出す担当者さん。
会社説明会行きがそこで決定しました。
書類はさらっと見ただけですが結構ダメ出しされていたので、どのように修正するか決めないとその時に持参できないんですけど…。
ということで、確認をお願いして簡単に目を通していただき、そこで一言。
「あのさー、もう時間過ぎて次の人が待ってるんだよね。」
書類の制作がお題でしたよね?
それチェックしないで現場にいきなり放り出すんですか?
しかも次の人ってまさか雑談じゃないよね?
とか疑いたくなる状況。
ルールはルールなので、すみませんと頭を下げ、会社説明会を踏まえて次回の予約をしてきました。
ハローワークのマナーは求人は常に調べておくこと。
いきなりの無茶振りも断らないこと。
この2点なんですね。
そしてモンハン。
実はこのゲーム年齢指定がありまして、15歳未満禁止なんですよ。
そんなこと守っている人はいませんけど。
そして今日、ダーツ仲間からオンラインで鍵かけないでオープンでやりましょう!との誘いがあったので、乗ってみました。
基本的になんでもそうだと思うんですが、あいさつから始まってそこのルールである部屋主がルールを決める。
大人なやり取りだとこういう展開になります。
行きたいクエストを順番にローテーションで貼っていく。
それに合わせて装備を変えて、いざ出陣。
回復してもらったらありがとうだし、そういう色々と当たり前のルールって存在するんですよ。
敵を倒した後は「かち上げ祭り」とか、爆弾にいかに当たれるかを競ったり。
今日入ってきた「お客さん」は2名、別々に来ました。
最初のお客さんは、よろしくお願いします!って打ち込んだら、クエスト受けてたのに退室。
会話が面倒だったのでしょうか。
2番目のお客様は勝手に自分の貼りたいクエストを貼って行き、挨拶も感謝の言葉もない。
しかも自分が死にそうだと全員回復の薬使わせるくせに、他の人には全く使わない。
他の人のために薬使ってるから、自分たちの分がないんです!
感謝も言わず同じクエストを貼って行き…回線不安定で離脱。
ゲームの世界の人間関係も大事だよ。
マナーを守ってみんなが楽しく遊べるようにしなきゃ!
2015年02月10日
履歴書!
こんにちは!
なおです^^
今日はハローワークの日。
書類を作って、まとめていました!
と、そこまでは良かったのですが…。
昨日ハンズマンで指定された履歴書用紙と封筒を買ってきて、さて準備万全!と思っていたのですが…。
履歴書に書く自営業で委託された仕事をこなしていたFacebookページ管理の時代の書き方がわからん。。。
ってことで、本当は手書きなのですが…Wordでテンプレート修正して、実際の用紙と同じ職歴の書く数にして(これで全部埋まってしまう…)、パソコンで打ち出したのを審査してもらいます!
履歴書用紙高いから。(涙
昨日下書きまで行く予定だったのですが、後述するモンハンで下書きできなくて、今までやっていました。
Wordのレイアウト的には完璧。
元々JIS規格のテンプレートをDLしていたので、修正3回目(職歴が増えたということ)ではありますが、よく考えたら前の履歴書の住所北海道だったということで、そこと電話番号だけはきちんと修正しました。
昨日のタバコは20本。
最近堕落傾向です。。。
安定しないなぁ。
今日も既に3本。
減らないじゃん!(汗
そして、昨日の予定を狂わせたモンハンなのですが、静岡に友達がいるのですが…。
宮崎から静岡に行ってらっしゃる方がいまして、昨日の飛行機で帰ってくるはずが今日になったようで。
夜モンハンが確定していたわけですよ。
で、自分のメインキャラ(静岡の友人がG★2に上がったので同じところ)じゃないと一緒にやるには不便なので…
3人プレーだから、進めるか装備の作成or強化になるわけで。
一人上位がいるので、自分のサブ(下位★2)は使えないけど、上位で本気装備もなぁ…と言う感じなわけです。
火力が高すぎると部位破壊できないので。
みんなメイン武器が操虫棍なので、はっきり言って狙う場所がかぶる=邪魔なわけで、そういう時はガンナーの顔になります。
防御は低い(とは言っても上位の最大と同じくらい)けど、苦手部位が存在しないのがボウガンの利点。
破壊しにくいところは自分が操虫棍使いだから熟知しているので、そういうところを狙う担当を。
あとは2匹クエストなどは自分も操虫棍だけど、まだ未完成の装備(完全補助要員装備!)で参加。
薬草でかなり回復するし(しかも仲間も)、使っても無くならないことがあるし!(ここ重要)
完全に攻撃よりもサポートな装備ですが、パーティープレイはこういう楽しみ方もできます。
今度はボウガン用のサポート防具も作っておこう!
あとは昼ごはん食べたらハローワーク。
これで少し落ち着けるといいなぁ。
あ、お金用意しないと、食事もできんわさ。 続きを読む
なおです^^
今日はハローワークの日。
書類を作って、まとめていました!
と、そこまでは良かったのですが…。
昨日ハンズマンで指定された履歴書用紙と封筒を買ってきて、さて準備万全!と思っていたのですが…。
履歴書に書く自営業で委託された仕事をこなしていたFacebookページ管理の時代の書き方がわからん。。。
ってことで、本当は手書きなのですが…Wordでテンプレート修正して、実際の用紙と同じ職歴の書く数にして(これで全部埋まってしまう…)、パソコンで打ち出したのを審査してもらいます!
履歴書用紙高いから。(涙
昨日下書きまで行く予定だったのですが、後述するモンハンで下書きできなくて、今までやっていました。
Wordのレイアウト的には完璧。
元々JIS規格のテンプレートをDLしていたので、修正3回目(職歴が増えたということ)ではありますが、よく考えたら前の履歴書の住所北海道だったということで、そこと電話番号だけはきちんと修正しました。
昨日のタバコは20本。
最近堕落傾向です。。。
安定しないなぁ。
今日も既に3本。
減らないじゃん!(汗
そして、昨日の予定を狂わせたモンハンなのですが、静岡に友達がいるのですが…。
宮崎から静岡に行ってらっしゃる方がいまして、昨日の飛行機で帰ってくるはずが今日になったようで。
夜モンハンが確定していたわけですよ。
で、自分のメインキャラ(静岡の友人がG★2に上がったので同じところ)じゃないと一緒にやるには不便なので…
3人プレーだから、進めるか装備の作成or強化になるわけで。
一人上位がいるので、自分のサブ(下位★2)は使えないけど、上位で本気装備もなぁ…と言う感じなわけです。
火力が高すぎると部位破壊できないので。
みんなメイン武器が操虫棍なので、はっきり言って狙う場所がかぶる=邪魔なわけで、そういう時はガンナーの顔になります。
防御は低い(とは言っても上位の最大と同じくらい)けど、苦手部位が存在しないのがボウガンの利点。
破壊しにくいところは自分が操虫棍使いだから熟知しているので、そういうところを狙う担当を。
あとは2匹クエストなどは自分も操虫棍だけど、まだ未完成の装備(完全補助要員装備!)で参加。
薬草でかなり回復するし(しかも仲間も)、使っても無くならないことがあるし!(ここ重要)
完全に攻撃よりもサポートな装備ですが、パーティープレイはこういう楽しみ方もできます。
今度はボウガン用のサポート防具も作っておこう!
あとは昼ごはん食べたらハローワーク。
これで少し落ち着けるといいなぁ。
あ、お金用意しないと、食事もできんわさ。 続きを読む
2015年02月09日
今日は通院!
おはようございます!
なおです^^
良く晴れた冷え込んだ朝になりました。
太陽光全開ですね☆
昨日のタバコは18本。
多い…。
見る人があまりいないから油断してるわけではないです…。
昨日の夜はモンハンお手伝い祭りinインターネット通信でした。
上位装備の素材集めたり、G★1から自分より上手な人をG★2にしたり。(笑
眠たかったけど、あまり落ちなかった…。
やはり眠たいと回復遅れたりするんですよ。
回復薬グレート使ったつもりが回復薬だったり(これはまだいい…)、生命の粉塵使ったつもりがこやし玉使ってたり…。
他人の役に立てることはいいことです。
クエスト失敗もなかったし。(笑
さて、今日は宮崎大学医学部附属病院です。
混むから面倒とか言っていられないので。
頑張って準備して行ってくるぞぉ。
なおです^^
良く晴れた冷え込んだ朝になりました。
太陽光全開ですね☆
昨日のタバコは18本。
多い…。
見る人があまりいないから油断してるわけではないです…。
昨日の夜はモンハンお手伝い祭りinインターネット通信でした。
上位装備の素材集めたり、G★1から自分より上手な人をG★2にしたり。(笑
眠たかったけど、あまり落ちなかった…。
やはり眠たいと回復遅れたりするんですよ。
回復薬グレート使ったつもりが回復薬だったり(これはまだいい…)、生命の粉塵使ったつもりがこやし玉使ってたり…。
他人の役に立てることはいいことです。
クエスト失敗もなかったし。(笑
さて、今日は宮崎大学医学部附属病院です。
混むから面倒とか言っていられないので。
頑張って準備して行ってくるぞぉ。
2015年02月07日
買い物<洗濯
こんばんは!
なおです^^
先ほど気分転換に外に出てきました!
本当はハンズマンまで行く予定をしていたのですが…
洗濯しなきゃ!と天の声が降臨。(笑
自動車で行ったのに目的地はここになりました^^;

ハンズマンまでも歩いて行けない距離じゃないのに、ここだと…
完全にウォーキングでいいじゃん!
コンディション的に自炊は無理と判断したので、今晩と明日の朝ごはんを買い出し。
コーヒー買って…ご帰宅です。
帰宅して洗濯機回して…
昼間までやる気にならなかったモンハンのお手伝い用キャラのストーリーをちょっとだけ進めまして。
メインでは使わない武器だけでストーリーを進行させるという縛りを自分に課しているもので、まぁ時間がかかることかかること。
洗濯中に2クエストしかできませんでした。
コンビニ弁当食べて薬を飲んでブログを書いて…。
履歴書は明日書かないとなぁ。
ってことで、洗濯物乾くのか心配です。
夕方から洗濯なので、部屋干し~♪
基本的に部屋干しなんですけどね。(苦笑
ってことで、明日はハンズマンへ行こう!
予定それだけ?(苦笑 続きを読む
なおです^^
先ほど気分転換に外に出てきました!
本当はハンズマンまで行く予定をしていたのですが…
洗濯しなきゃ!と天の声が降臨。(笑
自動車で行ったのに目的地はここになりました^^;

ハンズマンまでも歩いて行けない距離じゃないのに、ここだと…
完全にウォーキングでいいじゃん!
コンディション的に自炊は無理と判断したので、今晩と明日の朝ごはんを買い出し。
コーヒー買って…ご帰宅です。
帰宅して洗濯機回して…
昼間までやる気にならなかったモンハンのお手伝い用キャラのストーリーをちょっとだけ進めまして。
メインでは使わない武器だけでストーリーを進行させるという縛りを自分に課しているもので、まぁ時間がかかることかかること。
洗濯中に2クエストしかできませんでした。
コンビニ弁当食べて薬を飲んでブログを書いて…。
履歴書は明日書かないとなぁ。
ってことで、洗濯物乾くのか心配です。
夕方から洗濯なので、部屋干し~♪
基本的に部屋干しなんですけどね。(苦笑
ってことで、明日はハンズマンへ行こう!
予定それだけ?(苦笑 続きを読む